Accessibility
音声読み上げ
背景色
白
黄
青
黒
緑茶
サイズ
小
中
大
島田市立川根中学校WEBサイトです
島田市立川根中学校
ホーム
HOME
学校ニュース
CONTENTS
学校から
安心・安全
1年生
2年生
3年生
事務・保健室から
児童会・部活から
研修
小中連携事業
その他
学校案内
CONTENTS
学校長あいさつ
学校へのアクセス
グランドデザイン
CONTENTS
行事予定
CONTENTS
基本方針
CONTENTS
いじめ防止基本方針(PDF)
部活動基本方針(PDF)
MENU
ホーム
学校ニュース
学校案内
グランドデザイン
行事予定
基本方針
HOME
›
学校ニュース
学校ニュース
ツイート
2018年12月13日
2018年12月21日
【終業式】80日間の2学期が終了しました。
2018年12月13日
【あいさつ運動】川高生と一緒にあいさつ運動を行いました。
2018年12月11日
【資源回収】第3回資源回収へのご協力、ありがとうございました。
2018年11月30日
【学校保健委員会】「ほめ達講話」を受講しました。
2018年11月19日
【吹奏楽部】オータム・ブリーズ・コンサートに出演しました。
2018年11月13日
【後期生徒総会】スローガンは「継承と挑戦」です。
2018年11月5日
【国際理解】モンゴル国より6名の学生使節団が川根中にやってきました。
2018年11月5日
【笹間神楽・吹奏楽部】川根地区文化祭に出演しました。
2018年10月17日
【笹間神楽】川根温泉で笹間神楽を披露させていただきました。
2018年10月10日
【笹間神楽】川根デイサービスで笹間神楽を披露しました。
2018年10月1日
台風24号の影響による運行状況
2018年9月26日
台風等異状気象への対応について
2018年9月16日
【体育大会】本日【16日(日)】実施予定の体育大会は18日(火)に延期します。
2018年9月12日
【音楽授業】静岡大学院生の杉浦さんがインターンシップ研修を行っています。
2018年9月11日
【体育大会練習】生徒会種目を練習しました。
2018年9月7日
【体育大会練習④】学年種目の練習が始まりました。
2018年9月7日
志太地区英語話し方能力研究会に出場しました。
2018年9月4日
【体育大会練習②】熱中症予防の帽子を購入しました。
2018年9月3日
【PTA奉仕作業】ご協力ありがとうございました。
2018年9月3日
島田市英語スピーチコンテストに出場しました。
2018年9月3日
【体育大会練習①】体育大会の練習が始まりました。
2018年8月31日
【PTA】あいさつ運動を行いました。
2018年8月29日
避難訓練を実施しました。
2018年8月29日
【始業式】2学期が始まりました。
2018年8月28日
【野守まつり】和船漕ぎレース
2018年8月10日
【第2回資源回収】ご協力ありがとうございました。
2018年7月24日
【終業式】74日間の教育活動が無事終了しました。
2018年7月20日
【笹間神楽】笹間神楽保存会の皆様に舞を教えていただきました。
2018年6月28日
【2年生】ふじのくにジュニア防災士の資格取得に向け防災学習を行いました。
2018年5月28日
【部活動】市内総体が行われました。
2018年5月25日
【ツバメ】今年も季節のおたよりが届きました。
2018年5月24日
【読み聞かせボランティア】平成30年度「第1回お話の会」を開催しました。
2018年5月23日
【あいさつ運動】民生委員の方と一緒にあいさつ運動を行いました。
2018年5月18日
【3年生:修学旅行】川根親善大使特集
2018年5月17日
【3年生:修学旅行3日目③】修学旅行を終え、全員笑顔で帰郷しました。
2018年5月17日
【2年生】職場体験③
2018年5月17日
【3年生:修学旅行3日目②】軍艦島に上陸しました。
2018年5月17日
【2年生】職場体験②
2018年5月17日
【3年生修学旅行3日目①】平和公園でセレモニーを行いました。
2018年5月16日
【3年生:修学旅行2日目④】稲佐山夜景展望
2018年5月16日
【1年生】防災学習をしました。
2018年5月16日
【3年生:修学旅行2日目③】長崎市内班別研修2
2018年5月16日
【3年生:修学旅行2日目②】長崎市内班別研修
2018年5月16日
【2年生】職場体験①
2018年5月16日
【3年生:修学旅行2日目①】班別研修に出発しました。
2018年5月15日
【3年生:修学旅行1日目⑤】ホテルでの夕食
2018年5月15日
【3年生:修学旅行1日目④】語り部さんのお話を聞きました。
2018年5月15日
【1年生】地域探訪に出掛けました。
2018年5月15日
【3年生:修学旅行1日目③】佐世保バーガー(昼食)
2018年5月15日
【3年生:修学旅行1日目②】無事、福岡空港に到着しました。
2018年5月15日
【3年生:修学旅行1日目】福岡に向けて元気に出発していきました。
2018年5月11日
【3年生】25名の川根親善大使へ川根茶一煎パックが贈呈されました。
2018年5月1日
【授業参観・懇談会】授業を参観いただき、ありがとうございました。
2018年4月27日
【生徒総会】スローガンは「常に前進!」です。
2018年4月24日
【資源回収】ご協力ありがとうございました。
2018年4月23日
【1年生】部活動仮入部
2018年4月12日
【1年生】部活動見学を行いました。
2018年4月11日
【生徒会レク】全校「ケイドロ」で楽しい時間を過ごしました。
2018年4月11日
【避難訓練】有事を想定し、落ち着いて行動することができました。
2018年4月10日
【総合オリエンテーション】本年度のテーマは川根温泉と大井川です。
2018年4月10日
【交通安全教室】交通事故の怖さを学びました。
2018年4月9日
【1年生】新入生歓迎会を行いました。
2018年4月5日
【入学式】27名の新入生を迎え、入学式を行いました。
2018年4月5日
【H30着任式・始業式】平成30年度がスタートしました。
2018年3月15日
【3年生】卒業を前に、感謝気持ちを込めて美化作業を行いました。
2018年3月14日
【3年生】校長特別講話
2018年3月14日
【3年生】救急救命講習
2018年3月13日
【3年生】卒業遠足(社会見学)に行ってきました。
2018年3月12日
【3年生】いっぷく茶処「やませき」での煎茶体験
2018年3月8日
【1年生】箏体験教室
2018年3月5日
【2年生】尺八体験教室
2018年1月26日
【授業参観】お忙しい中、授業を参観いただきありがとうございました。
2018年1月22日
【新春恒例】全校百人一首大会
2018年1月19日
【3年生】大井川鐵道(株)より祈願成就の護摩木をいただきました。
2018年1月9日
【川根駅伝】新年の川根路を大勢の川中生ランナーが駆け抜けました。
2018年1月5日
【始業式】52日間の3学期が始まりました。
2017年12月25日
【終業式】2学期が終了しました。
2017年12月20日
民生委員の方にあいさつ運動を行っていただきました。
2017年12月12日
川高生が朝のあいさつ運動を行ってくれました。
2017年12月12日
【天王山イルミネーション】装飾ボランティア
2017年12月11日
【第3回資源回収】資源回収へのご協力ありがとうございました。
2017年12月7日
【1年生】学校医によるブラッシング指導
2017年12月4日
【吹奏楽部・笹間神楽】川根温泉茶ービスエリア
2017年12月1日
【2年生】薬学講座を行いました。
2017年11月27日
【2年生】「川根のぬっくいあかり展」に作品を出展しました。
2017年11月24日
【学校保健委員会】人間関係づくりを学ぶ
2017年11月15日
【2年生】箏(こと)体験授業
2017年11月15日
【3年生】「みらいくセミナー」を実施しました
2017年11月13日
平成29年度 後期生徒総会が行われました。
2017年11月10日
授業参観・懇談会を実施しました。
2017年10月23日
【文化発表会】午後の部(学級合唱・川中吹奏楽部・個人発表・川中ソーラン)
2017年10月23日
【文化発表会】午前の部(発表・スピーチ・笹間神楽・川高吹奏楽)
2017年10月20日
【文化発表会前日】明日の文化発表会に向け、リハーサルと会場づくりを行いました。
2017年10月16日
【サッカー部】中西部新人戦
2017年10月11日
第5回「お話の会」を開催しました。
2017年10月9日
【剣道部】志太榛原地区新人戦
2017年10月9日
【野球部】新人戦(決勝トーナメント)
2017年10月4日
共同募金の街頭広報活動に参加しました。
2017年10月4日
【笹間神楽】川根デイサービスセンターで披露しました。
2017年10月4日
【総合的な学習の時間】桜・SL講話を行いました。
«
前のページ
...
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ
»
Adobe Reader
このページの先頭へ
月別ページ一覧
2025年5月(8)
2025年4月(8)
2025年3月(4)
2025年2月(9)
2025年1月(7)
2024年12月(5)
2024年11月(7)
2024年10月(8)
2024年9月(10)
2024年8月(2)
2024年7月(7)
2024年6月(10)
中学校区域の最新ニュース
2025/5/16
[小学校]
たまねぎ贈呈式
2025/5/16
[小学校]
スポフェスに向けて~各課担当職員との打合せ会~
カレンダー
2025年
5月
前の月へ
今月
次の月へ
2025年5月
日
曜日
月
曜日
火
曜日
水
曜日
木
曜日
金
曜日
土
曜日
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7