20日(月)第5・6時間目は、2、3年生を対象に、総合的な学習の時間で行っている『川根地区を考える探究学習「SDGs×アクション」』の中間発表会を行いました。
今年も地区の抱える課題を大きく4つ(自然体験ゾーン、デジタル整備、桜の郷づくり構想、家山駅前整備)として、自分の選択した課題に対し、この11月まで取り組んできた内容について、個人やチームで発表しました。
ここからさらに充実した探究学習になるよう、一人一人取り組んでいってほしいと願っています。
20日(月)第5・6時間目は、2、3年生を対象に、総合的な学習の時間で行っている『川根地区を考える探究学習「SDGs×アクション」』の中間発表会を行いました。
今年も地区の抱える課題を大きく4つ(自然体験ゾーン、デジタル整備、桜の郷づくり構想、家山駅前整備)として、自分の選択した課題に対し、この11月まで取り組んできた内容について、個人やチームで発表しました。
ここからさらに充実した探究学習になるよう、一人一人取り組んでいってほしいと願っています。
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |