Accessibility

島田市立川根中学校WEBサイトです

HOME学校ニュース1年生防災学習

1年生防災学習

 1年生は、昨日17日(火)から19日(木)の3日間の日程で、防災学習を行っています。これは、大地震等の災害から身を守るために防災の基礎的な知識を学んで意識を高めること、また、地域の危険箇所を知り、今後地域防災のリーダー(ジュニア防災士)として活躍できるようになることを目的としています。
 17日は、県の危機管理課の職員様をはじめ、中電の職員様、藤枝MYFC様をお招きし、防災について今までの事例等をもとに学習したり、災害時判断ゲームに取り組んだりしました。蹴っとばし小僧も1年生の応援に駆けつけてくれました。
 18日は、市の危機管理課の職員様を講師としてお招きし、東日本大震災の経験から防災を考えました。また、川根地区の危険箇所を調べるために、地域探索に出かけました。
 明日19日(木)は、防災マップ作りと防災食作りに挑戦します。

防災1.jpg

防災2.jpg

防災3.jpg

防災4.jpg

防災5.jpg

防災6.jpg

防災7.jpg

防災10.jpg

防災11.jpg

防災12.jpg

防災13.jpg

防災14.jpg

防災10.jpg

 

カテゴリー

このページの先頭へ

月別ページ一覧

中学校区域の最新ニュース

カレンダー

2025年4月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10